今日はお月見です
受付の後ろにもススキと、果物をお供えして、紙粘土で作ったお餅もおいてありました
お月見は、いろいろと言い伝えがあるようですが、中国からきたというのが有力だそうです
お供えしたススキは捨てずに、家の軒に吊るしておくと一年間病気をしないと言われていますが、
当院のススキは既に捨てられていました・・・
来年こそは、吊るせるようにとっておかなきゃ
奈津子
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント