だんだん寒くなってきましたね
日中と夜の寒暖の差が激しく、体調を崩す子が増えています。
なかでも下痢・吐き気の診察に来院する子が増えています。
今日は血便…で来院の子が…。
ウンチを採便したら…
真っ赤な血が こりゃ大変
すぐに検便しました。
お注射とお薬で様子を見ることになりました。
良くなるといいのですが…
早く良くなり元気になることを願っています!
皆さまも体調を崩さぬよう、お腹を冷やさぬよう、気をつけてくださいね
のりごろう
今日はお昼に腹水を抜く処置がありました
まずは、エコー検査でどれくらいあるのか確認…
これがそのエコー画像
白く見えるのは内臓や脂肪などなどその間の黒く抜けている部分が液体
そして、これが抜けた腹水
590mlも抜けました
千明
皆さんこんにちは!
昨日の夜から朝にかけて爆弾低気圧の関係で
ものすごい強風でしたね
さて、10月に入り院内では大運動会の準備が着々と進んでおります
競技内容に準備するもの、スタッフの役割分担などなど・・・
もちろんシロちゃんにもお手伝いをお願いしました
さてここで問題です!!
シロちゃんが着ているマントは何の競技に使用するでしょうか
正解は・・・
運動会に参加してからのお楽しみ
たくさんのご参加お待ちしております
(要予約制)
竹埜
今日はビックリ\(◎o◎)/!
台湾の獣医師・看護師の皆さまが当院の見学をしにいらっしゃいました
当院で使っている、水中トレッドミルを見たい!ということで、
トレッドミルを扱っている業者さんと一緒に来院されました。
ちょうどトレーニングに来院した子がいたので、歩いている姿を、
使っている様子を見てもらうことが出来ました~
院長先生とも、通訳さんを通していろいろとお話されていました。
台湾の獣医さんからたくさんのご質問をいただき、
それに答える院長先生。
海外の方が見学にくるなんて
新鮮なひとときとなりました~
ジュディーちゃん
耳がまだ痒そうなので耳がキレイになってくれればと思います
そして、トリミング室に少し前から犬舎を設置してもらったんですが、すごく可愛いんです
こちら
ジュディーちゃんオレンジがお似合いです
少しでもトリミング室でくつろいでもらえたらなと思います
ノエルちゃん
明日が四歳のお誕生日おめでとうございます
お花と一緒に写真を撮っていたんですが、なんか怖いらしい…
距離感が…
そして最後はなぜか私の足の間にぴったり挟まったのでした
またお待ちしています
宮川
明日は十五夜です
ささやかではありますが、院内にもお月見の飾りがあります
みなさんお気づきですか?
それがこちら
5羽のうさぎとお団子
これは全て、なっちゃんの手作りなんです
最初は右端の1羽だけだったのですが、
院長の 「 あのうさぎ可愛いから大量生産してよ 」
という一言により、家族が増えました
明日はちょうど日曜日なので、家族みんなでお月見しましょう
お団子は15個食べるのが良いんだとか…
ちなみに、今年の十五夜は満月ではないらしいです
十五夜=満月 だと思っていた私はびっくりしました
今日は朝から雨模様
病院内はハロウィン模様
という事で!!
本日ハロウィンの飾付けを行いました
院長先生頑張っております
大向さんがバランスを見ております
無事設置終了
商品棚にもカボチャにおばけにネコちゃんにたくさんのお友達が増えています
中には踊るおばけも・・・
ぜひ探してみてください
日中は暑いですが、風がさわやかで、だいぶ過ごしやすくなりましたね
お庭の水撒きをしていたら、「秋がやってきたなぁ~」っとしみじみ感じました。
彼岸花が満開に
涼しくなって、ダリアもキレイに咲いています
四季咲きのバラ達キレイです
草木を見ながら四季折々を感じ…楽しみながら水撒きをしています
9月21日~9月24日まで休診となりますので
よろしくお願い致します。
本日はとっても可愛すぎるおきくさんのお写真をお届けします
スリスリゴロゴロ・・・可愛い
じっと見つめられて・・・可愛い
休診日のお楽しみの一つですね
その隣をいたずらをするために駆け回る小左衛門
カメラにはいつも逃走中の写真が多く残ります
日中は暑く、夜は冷えるのでゲリ・吐き気には十分気を付けてくださいね
クッキーちゃん
かなり久しぶりのトリミングになってしまい、もこもこで来院
この写真はシャンプー後
そしてカットした後
スッキリしましたね
最近のコメント