今日来院した花ちゃん(14歳、女の子)
三四郎くん(4歳、男の子)
2匹の飼い主さんが「今日の動物病院」を読んでくださっているとのこと
読者の皆様、いつも目を通していただき、ありがとうございます
不定期更新なうえに、中身のない文章ですがこれからもよろしくお願いします
最近また寒くなってきたように感じます
今日の夜から明日の朝にかけて雪が降るそうです
ここ数日、天気予報では雪が降ると言っていましたが、全く降らない日が続きましたね
今回はちゃんと降るんでしょうか・・・
東北では観測史上最大の積雪量だということですが、自分が住んでいる所が降らないので実感できないでいます
なんでも、北側から来ている大きな寒気が南側にある高気圧に影響され日本の上から抜け出せずにいてこんなに雪が振るのだとか
寒いと冬らしく思いますが、お腹がすぐ冷えてしまう私にとっては死活問題です
みなさんも冷えにはご注意を
1月25日(火)は院長が不在となります
今後も院長の不在日がありますので当院HPもしくは受付においてあります『お休みカレンダー』にてご確認下さい
また、院長不在日の診察は岸田先生が行います
飼い主さんからのお土産でいただいた猫
なんだかヒーローのようなポーズをしています
背中を向けるとオシリに可愛い花の入れ墨が入ってます
さらに、頭をもぎ取ると・・・
調味料入れになっているんですねぇ
本日午後より、学会出席のため院長は不在となります
22日 (土) 午後25日 (火) 全日
以上も、院長が不在となります
院長が不在時、診察は岸田先生が行います
ご来院の際はご注意下さい
1月のペン立てが出来ました
最初は富士山と初日の出を作る予定だったらしいのですがなぜかミカンの中から出てくるDr.Nyanになりました
某国民的アニメを思い出させるペン立てですよね(笑)
12月31日から1月3日までは、休診日となっております
12月30日は木曜日ですが、年内最終日となるため、診察いたします
1月4日より診察を行います
お間違えのないようお願い致します
商品棚に新たな展示スペースを設けました
その季節に多い症状に応じたサプリメントやフードを置くようになりました
今回は
ということで、消化器官系のものを置いてあります
来院の際は、ぜひ見てくださいね
本日12月22日は冬至1年の中で昼が最も短く、夜が最も長くなる日です
冬至と言えば、冬至がゆやカボチャを食べたり柚子湯に入ったりしますね
病院の庭に植わっている柚子の木が、今年はたくさん実をつけました
柚子湯は体が温まって寒い季節にはちょうど良いのですが、肌が弱い私には刺激が強くて痒くなってしまいます
みなさんも、柚子湯に入って風邪をひかないようにしましょう
Dr'Nyanが見つけた猫のポーチとペンケースです
いろんな柄の猫がさまざまな表情をしています
ペンケースはチャック部分に黒のレースがついていて可愛いです
ポーチは口が大きく、中にポケットがついていて使いやすいです
お家の中と同じように、バックの中も猫で賑やかにしませんか?色は、どちらもグレーと赤から選べます
猫も可愛いですが、その中に混ざってるブタの方が私は気になります
若山 正之: 老犬生活 完全ガイド
最近のコメント