« 2009年2 月 | メイン | 2009年4 月 »
わんちゃん、ねこちゃんのデンタルケアーセミナーを開催します
ご家族やお友達とご一緒にどうぞ
お電話お待ちしていま~す
本日来院したのはシーズーのメイちゃん
そういえばこんなことがあったのよ、と
お母さんがお話ししてくれたのですが・・・
ヒヤッとするような出来事なのです
メイちゃんと帰宅し、玄関の鍵をカバンから出したとき
鍵を落としてしまったので
メイちゃんを抱っこしたまま鍵を拾おう・・・と手を伸ばした瞬間
お母さんはバランスを崩し、転びそうに
メイちゃんを離して自分の身を守るか
自分は転んでも、メイちゃんを守るか
結果・・・
メイちゃんを抱っこしたまま
変な格好で手をついて転んだそうです
幸い、骨折はしなかったそうですが
左腕全部が痛いとか。
動物を抱っこしたときに転ぶと
人間が怪我をしてしまうことが多いようです
気をつけましょうね・・・
HPのTOPページにもあるように
当院には、花粉の飛散状況がわかる測定器のポールンロボがついています
取り付けた日から今日の10時まで
白、緑、青だったのに
今日の10時から突然真っ赤!(すごく多いってことです)
暗闇にぼんやり光るボール・・・恐っ
そういえば・・・
花粉症のスタッフが
「目がゴロゴロする」
「下を向くと鼻水がとまらない」
と騒ぎ出したのも10時過ぎだったような・・・
佐倉市周辺の皆様、今日はひどい花粉でしたよね・・・
ふさふさ長毛のネコ、グレースちゃんと
短毛でビロードのような手触りのネコ、暁ちゃん(アキちゃん)
この二人は親子なんです
お母さんのグレースちゃん
息子の暁ちゃん
私は、器量よしなところと
目が似ていると思うのですが・・・
皆さんどう思いますか
待合室がWhitedayになりました
オヤツは・・・
クッキー、紅イモボーロ、とうもろこし麩、さつまいも麩の4種類です
お好きなものを選んでください
是非、ワンちゃん、ネコちゃんにあげてくださいね
フィラリア検査やワクチン接種などで来院されたとき
一緒に体脂肪測定をしてみませんか
(無料です)
背中に体脂肪測定器をあてて、2~3分でわかります。
どうぞお気軽に
ネコちゃんは測定できません
ごめんなさい・・・
待合室に吊し雛を飾りました
お雛様らしくてかわいいですね
以前、旅行したとき
大量の吊し雛を見たのですが
どこだか忘れてしまいました・・・
一体どこで見たのか・・・うーん
2月から少しのオヤツとともにお渡ししている小さなカードがありますね。
カードの存在自体が謎。
と思われる方もいらっしゃるかも、ですが・・・
12枚集めるといいことあるよ byDr.Nyan
先の長いお話ですが
なにか特典を考えてくれているようですよ
お楽しみに
どんなオヤツが良いか、どんなプレゼントが欲しいか
どんどんリクエストしてくださいね~
フィラリア症予防の検査が始まりましたよ~
4月、5月になると大変お待たせしてしまいますが
3月は比較的空いています
フィラリア症予防の検査とあわせて
健康診断もできますのでご相談ください
是非、お早めにどうぞ
最近のコメント